内→外

昭和天皇誕生日に考える

今日は「みどりの日」なんだがこの日を「昭和の日」にしようという主張をしている人々が居る。良いことだ、是非「大正の日」*1も「明治の日」*2も「慶応の日」も作ろう。 今日の産経抄 昭和の戦争のすべてを絶対悪としてすませられるのか。戦争は道徳や善悪…

江角さんに謝るべきだ・フーテンのマキコ

最近、他人を「負け組み」といって自分を「勝ち組み」という奴が多い。 →あいつらは判っているんだ、けっして自分が唯一の勝者になどなれないことを。ひょっとするとこの今のなんとなくの不況感は、わざとなのかも知れない。経済が閉塞すると閉鎖的でファナ…

続・江角さんに謝るべきだ

普通はカネを払っている方がお客さんでカネをもらっているものは金を払っている者に頭が上がらない。 →カネをもらいながら偉そうにしているのはサラ金と国ぐらいなものだ。 大きな組織と小さな組織、どちらがいいかといえば大きな組織が良い。 →責任をたらい…

自己責任/「国」はオールマイティーではない

http://vinst.way-nifty.com/blog/2004/04/post_39.html で、例えば戦時下のイラクに入るような人が、自分の安全に対する責任を取るかどうかを考えるときの相手方は誰なのか?それは国です。なぜなら国には邦人保護義務、保護責任があり、その義務と責任は海…

ブラックジャックによろしくについて(リクエストにお応えして)

id:shi_mo:20040426#p5 リクエストされたので書いて見ます。 と言ってもあまり深く読んではいないんですね。昼休みに喫茶店で読む程度で、それも必ず読むという感じではなくて有れば読む程度なのでストーリーなど所々飛んでいるかもしれない。 わたしの把握…

議論の流れ

guide とわたしの「議論」の流れがわからないという意見に応える為にリンクを置く。 興味深い意見については抽出してみる。 ここで特に意見は加えない。 わたしdokushaの投稿タイトルは灰色地に白でguideの投稿タイトルは緑色地に黒で分けてある。 リンクは…

寛容がなくなれば

id:kaerudayo:20040427#p1 日本人ってもっと寛容で、敵にも味方にも目配りしていたんじゃなかったのではないか。 政治や宗教から「寛容」が無くなった、こんな醜悪なことはないな。マイノリティー(弱者といっても良い)に対する寛容が無ければ、それはただ…

飯の種

ネット書き込み、脅迫で捜査=「中国大使館爆破する」−通信記録差し押さえ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000394-jij-soci インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に3月末、中国大使館の爆破を予告する書き込みがあり、警視庁公安部が脅迫…

責任を取るということ

http://vinst.way-nifty.com/blog/2004/04/post_37.html 個人が「責任を取る」という事は、つまり死んでしまったとしても誰にも文句を言わない。ということなんじゃないかな*1。 今回の場合は人質になって、更に犯行グループが身代金などではなくて政策に注…

脳みそが痒い話

今月号の「新潮45 5月号」に「マスコミが報じない本当の『サマワ』」という森哲志のレポートが載っている。 イラクは3度目だった高遠さんは事情を熟知していた。「私は薬を運ぶ途中、2回銃を向けられた。(イラクへ行くのは)完全に自己責任をとる方に…

こころをひとつに

日本人人質「反日的分子」 参院決算委で柏村武昭議員 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040426-00000217-kyodo-pol 自民党の柏村武昭参院議員(60)が26日の参院決算委員会で、イラクで人質にされた日本人について「自衛隊のイラク派遣に公然と反対…

情報リテラシーの教育が

今回の会話で一つ面白い題材が浮かび上がった*1。 わたしの 「確定していない事柄に対して『悪く言う』ことは差し控えた方が良いですね」 という発言に対して、 一般的にはそのとおりですが、今回は彼ら3人の側に不誠実と思われる態度が見られるという特殊事…

反論(はんろん)ではなくて説明(せつめい)(お母さんのようにやさしくいうバージョン)

guide君は ということでこの件は「読者に預ける」という結論で停止します。 というように判断(はんだん)を読んでいるひとたちにまかせたんですよね。わたしは皮肉(ひにく)を言うというのは決めつけているのと同じだと思うんだけど、guide君はちがうと思…

反論ではなくて説明

id:guide:20040425#p5 への反論ではなくて説明。 今回の件は君が言うように ということでこの件は「読者に預ける」という結論で停止します。 では、「この件」とは何かというと「皮肉という表現行為が『決めつけている』とまでは言えない」かどうかなわけで…

江角さんに謝るべきだ(番外)

1か月の酒代850万円!仏の日本大使館、00年3月 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040425-00000201-yom-pol 外交にはお金がかかるんだ。 →邦人保護なんかに使っていられる金はないんだ。

江角さんに謝るべきだ

タレントは年金を払っていなかったというだけで「世間」からサンドバック状態になって仕事も奪われてしまうのに対して、大臣という仕事は謝って終了。 →この国では大臣よりもタレントの方が高い倫理規定が求められているらしい。 渋谷だったかで流れている海…

状況認識のずれ

これは主観的な感想です。 ちょっと捨て置けない文章がありましたので。 例としてあげれば、小林よしのりのオウム追求。オウムは長い間、「証拠不十分」として立件されませんでした。そして、小林よりのりがオウム追求をしていた時も、小林は「確たる証拠も…

論理の飛躍、ぱたぱたぱた

「dokushaさんへの返信-3」 id:guide:20040424#p3 への返答 1.立論Cにおいて、皮肉という手段を取ったことは認めるわけですね。 2.その皮肉が「決めつけている」か「強く疑いを持つ」かそのどちらかでも取りうる、と。 3.立論Bにおいて「『決めつけ…

呆れたので無題

id:guide:20040425#p10 guide君、「レトリック=詭弁を含んだ言葉」などという勝手な解釈を押し付けないでくれないかな*1。 もう一度 id:dokusha:20040423#p4 の文章をよく読んでくれないかな。わたしの「これこそが詭弁なんでしょうね」という言葉の「これ…

テロとの戦い

右の写真は8歳の女の子の写真だそうだ。イスラエル入植地で見つかったパレスチナ難民の子供だそうだ。 何者かに体中を痛めつけられ、砂漠の中で焼かれたそうだ。 http://rafahtoday.org/news/special.htm http://palestine-heiwa.org/rafah/ http://www.raf…

(´Д`)y-~2(そして願わくばE)

id:guide:20040424#p2 「皮肉」を投げかけた対象を「疑っただけ」と言う事 はもちろん詭弁ではありませんよ。 この後に「皮肉」とは何かを述べてますね。 A/ 「皮肉」とは、強く疑う場合に用いられる、その時の気分の表明である。 B/ それは、対象を(犯人だ…

明白な嘘、そして論点のすり替え

「霞が関官僚日記 2004-04-24-Sat」 id:kanryo:20040424 まったくもってご指摘のとおりです。役人の職務は、一人一人の国民に奉仕することではなく、国民全体、社会全体に奉仕することです(この場合の「全体」は当然のごとくフィクションです)。 そう思っ…

「ゴーストの囁き」を磨くとは

あまり影でこそこそ言うのもなんですから儀礼的に式神を飛ばしておきましょうか。 id:guide わたしは今回の「イラク人質事件」で自作自演と推定して様々所論(というか、罵声の方が多かったような気もしますが)を述べられることは良いとは思っています。わ…

(´Д`)y-~

id:guide:20040424#p1 もう一度、どこが詭弁か教えていただけませんか。または、私の言葉を詭弁と呼んだ事を撤回し、謝罪をお願いします。 わたしに許された選択肢は二つ。どこが詭弁かもう一度説明することか、撤回して謝罪すること。ですか。 放置って選択…

インターネットはメディアじゃなかったんだ

なんだかなぁ。あっちこっちで勝谷情報を見るとうんざりなんだがなぁ。 このおっさん大概にしなきゃいけないと思うんだけど。一つだけ指摘しておこう。「■2004/04/12 (月) 「番キシャ!」出番が飛んだ事なんて、ええ…(泣)。」(勝谷誠彦の××な日々) http:…

わたしがプロ市民?

失礼なことを言ってもらっては困る。憚りながら地域コミュニティーにおいてまったく関わりが無いとは言わないが手弁当、持ち出しの事例がありこそすれそこから何がしかのナニをナニしたような事はない。 逆に毎年毎年毎年毎年少なくない金を国やら地方自治体…

議論の仕方

最近ある議論を見ていて*1これを持ち出しているヒトが居た。 「議論のしかた」 http://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/index.htmlまあ、よくまとまっているし個々には間違っていないんだが、実は非常に大切な部分が間違っている*2。 わたし…

弱い者虐めはカッコ悪い

社会は常に矛盾を孕む。その社会の矛盾を何かに集約させて、その矛盾を祓う手法。 大昔で言えば天変地異を人身御供に押し付ける、またはフレイザーの『金枝編』とでも言おうか。 ここには「共同体への帰属意識」といったものが暗黙の了解としてあるのではな…

ありえないし2

言動を慎重にとのお言葉ですが腹に据えかねた。 「霞が関官僚日記 2004-04-18-Sun イラク人質の今後」 id:kanryo:20040418#p2 bewaadさんとこにあまりにも的確な指摘があったのでこれ以上述べない(笑) 件の「bewaad」の発言 http://www.bewaad.com/ イラク…

“アメリカ”が悪いのではないサルがバカなだけだ

コソボでとんでもない事件が起きている。3 international officers killed in Kosovo, UN reports (UNMIK News Coverage) UN inquiry into Kosovo shoot-out(BBC) コソボの国連平和維持軍(警察)に派遣されている米兵とヨルダン兵の間でいざこざが起き、銃…