福田和也

IEをお使いの方はマウスポインタを本文の脚注番号の上に置くと、ポップアップウィンドウで突っ込みが入るのでよりおいしくいただけます。

福田和也 「闘う時評」拡大版[第95回] 「プライバシー」が民主主義を滅ぼす 「週刊文春」差し止めで考えた事*1 週刊新潮 2004年4月1日*2

(略)
長女は田中真紀子氏の子弟であることで、不利益だけを蒙っているわけではないからです。有力な政治家の子弟であるということのメリットも享受してきたのではないですか。大政治家田中角栄の孫娘として経済的、政治的バックボーンがもたらす利益を、彼女がまったく受けてこなかったと云えるのでしょうか。少なくとも、一流大学といわれる大学を出て、超難関の一流新聞社*3に就職するため、経済力等の恩恵*4を受けている*5ことは間違いありません*6。そのメリットを受けておきながら、軽微な−記事を読むかぎり私にはそうとしか思えませんでした*7−デメリットを拒否するのであれば、筋違いもはなはだしい*8東京地裁は、長女が政治活動に携わっていないことをもって、まったき私人であると判断していますが、祖父、母の政治力、経済力の圏内で生きてきた人*9を私人と判断するかどうかは、読者の判断に委ねられるべきではないでしょうか*10。公衆の目にさらされ未来の政治家としての資質を勘案される*11ぐらい*12の不利は許容するべきだと私は思うのですが。
この件について、田中真紀子氏本人が、どのような意見をもっているのか、今のところ報道されていません。しかし、田中角栄の残した莫大な財産と、強固な地盤、そして知名度を武器に、政治家として活躍している真紀子氏には、長女のプライバシーを云々する資格がまったくないことは、確かでしょう*13
(略)

福田の文章には他にも言論表現の自由であるとか、題名にもなっている民主主義のありようであるとか、また各新聞の論調に対する彼の批判に対する批判であるとか、様々な論点がある。というか、これってどこか旅行でも行っている最中に書いたんだろうかね、非常に酷い文章になっていると思う。
そんな中で特にこの部分を取り上げた。これはまた上で取り上げた立花や筑紫とは異なった論点だからでもある。
散々「田中角栄の孫娘は私人といえるのか」とか「田中真紀子の娘のプライバシーを暴いたわけではなく、田中真紀子を描いたのだ」というような主張を耳にした。わたしの姿勢はキッパリしたもので「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」(憲法十四条)または「すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる」(世界人権宣言)または「生まれたところや 皮膚や目の色で、いったいこの僕の何がわかるというのだろ」(「青空」)に準拠している。単純なものだ。
福田の「孫娘はメリットを受けてきたのだからデメリットも甘受しなければならない」という主張は、逆に「ヒトは生まれながらに差別されるのだ」という宣言に他ならない。孫娘がどの程度元総理の孫娘としてのメリットを受けてきたかは不明だ、真紀子の娘としてどのようなメリットがあり、またどのようなデメリットがあったかもやはり不明だ。そもそもヒトは誰であれ多かれ少なかれ出自の差別は受ける。親の経済力が子供の教育に与える影響が無いなどとは思わない。しかし、それを肯定してはいけない。メリットであれデメリットであれ、そして自分に対して、他人(ヒト)に対して。出自による差異を肯定するところに差別の芽は顔を出す。
真紀子の娘であろうと、例えば凶悪な犯罪者の子供であろうと、その人物をその人物としてそのまま真っ直ぐに対する事。この眼差しをゆがめ、偏ってヒトを見るところからは事実は見えてこない。



注意書き1:題名は意図して "is" と書いているんだからな!
注意書き2:この三名ともプライバシーだのの私権よりも、言論、表現の自由を!ってんだから著作権だのどうだのなんて言わせないからな!

*1:長いよ馬鹿

*2:この文章は頭から尻尾まであんこが詰まった鯛焼き並に突込みどころが満載なのでまとめずに脚注機能で突っ込みを入れます

*3:「闘う…」というぐらいなら腰が引けてんじゃねえよ、個人は叩けても超一流新聞社は叩けねえのか、タコ。

*4:「経済力等の恩恵」とは慎重な言葉遣いだね、「等」ってのはなんなんだろうね。暗に裏口入学、裏口入社を臭わしつつ、教育環境だのなんだのって逃げ道を用意する言葉遣いじゃないのか。

*5:憶測飛ばしてんじゃないっての。

*6:お前は長井秀和か。

*7:価値観の押し付けって奴だな、「手前(てめえ)の物差し当てるんじゃねえよ」ってことだ。

*8:つーか、筋違いの決め付けを掛けてるのは一体どっちなんだろうな。

*9:だったら、誰でもそうだろ、ガキの頃には親だのなんだのの圏内で生きてきたんじゃないか。どこまでも個人とはこの出自という烙印を背負って生きなければならないとでも言うのか?

*10:何を突然「民主主義」に阿ってんだよ。なんかこいつにかかると投石刑もアリになりそうだな。じゃあ己がいっぺんどっかの雑誌でフルヌードを披露しろよ(見たくないけど)その上でご大層な意見が真っ当かどうか判断してやるからよ。

*11:この理論も見聞きしたな。将来政治家として立って、その時に国民の付託に応えられるか否かという判断材料にふさわしいと思えば、その時に報道すりゃ良いじゃねえか。

*12:だから「手前の物差し…」

*13:はい、バカ確定。この件は週刊文春と真紀子の長女が当事者であって、真紀子は直接は関係ないんだよな。こんな単純な事実関係すら把握できないなら評論家やめて安田大サーカスにでも入れてもらえ。