「松岡正剛の千夜千冊」既出一覧/作者アイウエオ順(971夜まで)

ご当人の所から書名、著者名で検索できます。
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya.html
ぼや〜っと眺めるのを推奨。
たぶん、エラー等が(多々)あると思いますのでご遠慮なく突っ込みを入れてください、修正します。
ネタ元
id:Ririka:20000425#c

追記(6/18):
『遊』の1981年8/9月号の「読む」特集に「松岡正剛が選ぶ365冊」のデータを投稿いただきましたので掲載しました。
こちらです。

追記(6/18)#2:
更に、この両者を付き合せて、「365冊」にあって「千冊」に無いものをリストアップしてみました。もちろん「千冊」の方は今日現在なので991冊(365冊の方は著者の重複もあります)
なんと驚くなかれその数268冊!
こちらにリスト化してみましたが。三島も無かった!
驚くばかり。



修正履歴:
501〜600が抜けていました(4/26)
エドガー・アラン・ポオ『ポオ全集』(全6巻)972(4/27)
老舎『駱駝祥子』 973(4/28)
近松門左衛門近松浄瑠璃集』(上下)974(5/1)
井上ひさし『東京セブンローズ』975(5/11)
土方巽『病める舞姫』976(5/12)
アンリ・ミショー『砕け散るものの中の平和』977(5/15)
フランク・ロイド・ライト『ライト自伝』978(5/18)
中沢新一対称性人類学』979(5/20)
グレン・グールドグレン・グールド著作集』(1・2)980(5/22)
杉浦康平『かたち誕生』 981(5/25)
荒俣宏『世界大博物図鑑』全5巻 982(5/26)
幸田露伴『連環記』983(5/28)
クロード・ロワ『バルテュス』984(5/31)
石牟礼道子『はにかみの国』985(6/2)
多田富雄『免疫の意味論』986(6/4)
白川静『漢字の世界』1・2 987(6/7)
道元正法眼蔵』988(6/9)
半村良『産霊山秘録』989(6/11)
ジョリ・カルル・ユイスマンス『さかしま』 990(6/15)
松尾芭蕉『おくのほそ道』991(6/17)
小林秀雄本居宣長』992(6/19)
三浦梅園『玄語』993(6/22)
ウィルヘルム・ライプニッツライプニッツ著作集』(全10巻)994(6/24)
ルフレッド・ノース・ホワイトヘッド『過程と実在』995(7/1)
王陽明伝習録』996(7/1)
ヴィクター・コシュマン『水戸イデオロギー』997(7/1)
滝沢馬琴南総里見八犬伝』(全10冊)998(7/4)
ホメーロスオデュッセイアー』(上下)999(7/6)
良寛良寛全集』(上下)1000(7/7)

ジャンプテーブル
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行


作者 書名 回数