2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

全国のレッサーパンダが立ちまくっているらしいんですけど。 http://strange.toheart.to/diary/diary.cgi?Date=2005-05-25#20050525aで、とり・みきがそれをネタにして作品書いてるんですけど。 「インサイトさん」 第55回「立」(とり・みき) http://med…

そろそろ動くよ

空気が疲れてきているな

空気が疲れてきているなブログは終わっていないなヽ(´ー`)ノ(写真は 共働学舎チーズ・さくら ここ)

空気が疲れてきているな

空気が疲れてきているな

成就ヽ(´ー`)ノ

成就ヽ(´ー`)ノ

本当の「プライド」

少々前に東京裁判史観を覆すってんで東絛英機を主人公にした映画が作られた。東絛英機なんてのは、結局「自害」も碌にできない武人としては無様極まりない男だったわけであり、その一事をもって武人としては全否定をされても仕方がないだろうと思う。それを…

なんだかなぁ

永田町互助会ってのがあって。明け透けに言うと「あやしい」のでアンテナにまで入れて見ているんだけど。 どうも底がそんなに深そうも無いので、つまりはあまり面白くもなさそうなのでもうどうでもいいやってんで弄ってみますが。 18日付で「デジカメ あっ…

自分が知ることのできないもの―他者

「恋愛資本主義」へ、ようこそ(ゾゾコラム)「電波男」が形を変えた「恋愛至上主義」であるという指摘と、「負け犬女」「だめんず・うぉ〜か〜」「バブル女」「DQN男」やらなにやらも(補足すると、「ニキータ」とか「純愛」も)、結局「電波男」の指摘する…

電車の運転はそんなに難しいものじゃない。

石原東京鎮守府将軍都知事閣下(なんか、ちょっと見ない間に長くなってないか?)記者会見(平成17(2005)年4月28日) (尼崎で列車事故について)やっぱり運転士の資質の問題だと思いますよ。私は、試験に、車庫の中で、あるところで電車の運転と…

どうも誤解していたみたい

うろうろ−ジェンフリ辺り(5月8日)で「朝鮮戦争(Wikipedia)って、愛・蔵太の記述かいな」と書いたのですが、違っていたようです。ウィキペディア「朝鮮戦争」「朝鮮特需」の記述は俺ではありません(愛・蔵太の気ままな日記:2005-05-17) Wikipediaのトンデ…

加害者の人権を守る理由

こういう事例があると「加害者の人権など守る必要は無い!」って発言があるんだけど、守る必要はある。それは何の為にかというと加害者の為などではなくて社会自体を守るためなんだ。

総叩き

首輪王子こと、少女監禁事件の小林容疑者の祖父がテレビ取材に応えて「本人のせいじゃなくて、最近は女性の肌の露出が多い。着物の国で裸の女がいたら、誘っていると思われても仕方ない」とかって発言をしたらしくて大騒ぎ。

お知らせ2

当サイトを「磁石と重石の発見」に戻します。 5月18日補記:上の「第4730698号」を見なおしてみると「電子出版物」って項目があるな。 件のサイトを「電子出版物」として見て「タイツくん」がそのタイトルであると誤認すれば今回の騒ぎは理解でき…

お知らせ

しばらく、当サイトを「磁石と重石と「タイツくん」の発見」と改名します。てなことしている間に解決しちゃったみたいですね。 情報ありがとうございました。

タイツくん

なんだかかわいそうなサイト。 「「タイツくん」の会社からGoogleで検索したときにタイツワールドが上位に表示され、商標権を侵害している可能性があるという警告メールをいただく」(タイツワールド)とても違法性があるようには思えない。 ちなみに当該の…

教育改革ができるのは自民党です

過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトアドレスにご注目ください。 http://www.jimin.jp/jimin/info/jender/jender.html です。jender「教育改革ができるのは自民党です!」でも、jender. gender ではなく、jender気付いたらしい人々。(…

闘争主義的コミュニタリアン

ised@glocom 倫理研第3回:議事録討論部分は超高速で読んだだけだけど。「闘争主義的コミュニタリアン」で良いと思うんだけどね。というか、そうなるしかないんじゃない?所詮、今のような形のネットワーク、コミュニケーションなんて「出会い頭系」ですよね…

とあるかぞくのblog

これは とある かぞくが のこした blog で ある。面白かった。 あれこれ書くとオチに言及しなければならないので敢えて何もコメントしません。

米国はいまだ戦争状態にある

そういえば、ちょっと前に米国のホワイトハウス近郊に軽飛行機が紛れ込んで大騒ぎになったという出来事があったよな。 あの時、マクレラン報道官は「米国はいまだ戦争状態にあるということを自覚して欲しい」というようなコメントを出したと見聞きした。 米…

「定着」のダイナミクス

こうやって「これがあれを滅ぼす」というエントリーと「勲章が英雄を殺す」というエントリーを並べてみると、複雑で動的で善も悪も無いナニカを、表現活動で、勲章で、定着させるという行為のダイナミズムを感じます。 転がらなくなった石には常に苔がはびこ…

勲章が英雄を殺す

人種差別ってのはなんなんだろうね。 作家・柳美里氏のブログが嫌がらせを受けた事件についての記録(CLick for Anti War)

これがあれを滅ぼす

ユリイカのトークイベントの件で。 燃えたなあ(栗原裕一郎:2005-05-15)混ぜっ返すということではなく、キッチリ批判を受けとめて、それを土台にナニカを築き上げようとしている姿勢が伺える。その叩き上げた土台をちょっと盗用させてもらって考えてみると。

「ブログとニュースの情報経路についてのケース・スタディ」

全然別の話題で(噛みつき系ブログ経由で)興味深い記事に出会った。 ブログとニュースの情報経路についてのケース・スタディ(極東ブログ) 情報ソースを明示しないニュース記事の信頼性は乏しい ここでわたしが述べている情報も「情報ソース」は明示されて…

「『TVCMのURL表示制限』への懐疑」アフターフォロー

「TVCMのURL表示制限」への懐疑のコメント欄に「テレビ局CM責任者会議は、存在します。東京・大阪・名古屋の各地区にありますよ。」というコメントを貰ったのであちらこちらに問い合わせてみた。つてを頼ってACCと民放連にも当たってみた。両組織とも言わ…

追記:教化されえない性質をもった哲学

リンクを辿って、全然別の話題を追っかけていたら「プロパガンダ」と「コンラッド・ローレンツ」というキーワードで面白い文章にぶつかった。あとがき ──チョムスキーのメディア批判(チョムスキーにまつわる流言飛語/チョムスキー・アーカイヴ) このようなプ…